miwa

はじめまして。 東京で多忙な日々を過ごしていた中で「もっと自然の中で、ゆとりある暮らしがしたい」と思い、フルリモートの仕事へ転職。 現在は自然豊かな地方で、夫と二人、穏やかな暮らしをしています。 人の役に立つことが好きで、気づけば自分を後回しにしてしまう──そんな癖を抱えたまま走り続けていた私が、マインドフルネスや心理学、暮らしの中の小さな気づきに助けられながら、「自分を大切にすること」の大切さに少しずつ気づきました。 同じように、がんばりすぎて心と体を置き去りにしてしまう誰かの癒しになれたら…そんな想いでこのブログを綴っています。

自分との対話ノートのすすめ|心の声に気づく、やさしい習慣

2025/5/12  

こんにちは。miwaです🌿やることに追われたり、人との関わりに気を遣ったり。気づけば、「自分の気持ち」を置き去りにしてしまう日々ってありませんか? そんなとき、私が助けられているのが、「自分との対話ノ ...

旅のあとにする心のリフレクション|感じたことを、自分の暮らしに持ち帰る

2025/5/10  

こんにちは。miwaです🌼旅が終わったあと、心に残った風景や人との出会い、その時感じた感情が、ふとした瞬間によみがえることがあります。 そんな“旅の余韻”を、ただ思い出にするのではなく、暮らしの中に少 ...

夫婦で楽しむ、週末ブランチのすすめ|ゆったりと心が通う朝時間

2025/5/10  

こんにちは。miwaです☘️平日の朝は、忙しくてすれ違いがち。「おはよう」もそこそこに、バタバタとそれぞれの一日が始まっていく。 でも、週末だけはちょっとゆっくり。そんな朝に、夫婦で楽しむ“ブランチ” ...

自分の“いいところ”を見つける習慣|自己肯定感を育てるやさしいステップ

2025/5/12  

こんにちは。miwaです🌸日々の中で、自分を責めてしまうことってありませんか? もっと頑張らなきゃ また失敗しちゃった 私なんて、まだまだ… でも、そんなふうに自分を責めるばかりでは、心がどんどん縮こ ...

忙しさの中で「立ち止まる」勇気|わたしを取り戻す、小さな選択

2025/5/12  

こんにちは。miwaです🌿毎日、仕事に家事に人付き合いに。気づけば、“やることリスト”に追われるように生きてしまっていることがあります。 そんなとき、「ちょっと立ち止まりたい」と思っても——頭の中では ...

人間関係で疲れたときの“心の逃げ道”|わたしを守る、やさしい選択

2025/5/12  

こんにちは。miwaです☘️人と関わることは、あたたかさや喜びをくれる一方で、ときにとても疲れてしまう原因にもなります。 気を遣いすぎたり、無理に合わせようとしたり、ちょっとした言葉が胸に刺さったり— ...

自分のごきげんを取る練習|わたしを整える、ちいさな習慣

2025/5/12  

こんにちは。miwaです😊なんとなくイライラしてしまう日、自分でも理由がわからないまま気分が沈む日——。 そんなとき、以前の私は「誰かのせい」「環境のせい」と外に原因を探していました。でも今は、“自分 ...

食べ過ぎた日も自分を責めないために|心と体にやさしい向き合い方

2025/5/10  

こんにちは。miwaです😌美味しいものを食べすぎてしまった日、あとからふと、「ああ、やってしまったな…」と落ち込んだりしていませんか? 私も、何度もそんな気持ちになったことがあります。でも最近は、「そ ...

自然の中で感じる“安心感”と“自分らしさ”|心が整う場所を見つける

2025/5/10  

こんにちは。miwaです😊忙しない日々や情報の多さに、気づけば心が張りつめていたり、「わたし、今どんな気持ちなんだろう?」と立ち止まれなくなっていることはありませんか? そんなとき、自然の中に身を置く ...

旅を通して知った「何もしない時間」の価値

2025/5/10  

こんにちは。miwaです🌿旅に出るとき、以前の私はつい予定をぎっしり詰めがちでした。 「せっかくだから」「無駄なく楽しみたい」「全部見て、全部感じたい」 でもある旅をきっかけに、“何もしない時間”の尊 ...